2018.09.12 野田ニュース

GEコース2年生 ニュージーランド中期留学 第3週目

9/12(水)
午前中はバスで、オークランド市内観光。
噴火口跡を見ることができるマウント イーデン。
DF3583AC-529F-4B72-9191-B32FF941A495
C4AE29AC-90D2-4B48-88E8-F033E014C707
85536571-FA45-439C-A0DB-DBF5D09D0140
2EDEB730-8AC7-455A-B4B7-E83FAB9C3B3D

ニュージーランドの元首相で、福祉国家の礎を作ったマイケル ジョセフ サヴェージを記念して作られたMJサベージ メモリアル パーク。
365A4E88-43D2-4B43-813B-3010E2DD7A53
5080D2DA-1036-490B-91FA-04843BB28100

タマキ ドライブを走り、オークランドのビーチの一つ、ミッション ベイへ。
眼前には、比較的新しい火山島、ランギトト島。ADD4C4C7-2308-4328-B353-93EE272F58C4
31C34D72-C249-4F6F-A2FB-8E65F8399F7B

ハーバー ブリッジからヨットやボート越しにオークランドの中心地を眺め、「シティ オブ セイルズ」を実感しました。2FF795C3-75CF-4269-939F-89A3A19F48CE

午後は自主研修。中期留学の最終日を締めくくりました。
明日、たくさんの研修成果とお土産を持って帰国します。


9/11(火)
今日と明日はオークランドで研修です。
まず、オークランド博物館でポリネシアの人々やマオリ族の文化、ニュージーランドの自然環境、第一次・第二次世界大戦の展示を鑑賞しました。
FCE531B3-13E7-4A43-BDFD-4A8E48255507
09A47A25-EEEB-4F13-9A12-653137C4056F
BEF0FD72-5600-4F90-A082-179EB5184665
4EE0A682-705F-42B6-880C-BEC910D61D66
A0FF701D-71EE-46B5-AE6D-472FC4598B25

南半球で一番高いタワー。オークランドのシンボル、スカイタワーで昼食。
F5A1B2E0-4CC3-478F-AE71-46E340F7CF56

午後はニュージーランド航空のスタッフの方に講演をしていただきました。
英語力を向上させるための勉強法や進路決定をする際に必要なこと、仕事に対する姿勢など、今生徒たちが一番知りたいことについて、スタッフの方の実体験に基づいて話してくださったので、大変心に残りました。
B196B7FE-455A-4B9A-9F3F-16DD16821DB2
889D0B8E-DC87-4C4A-B049-23EDBDD8AF39
89752A32-2F0D-42B9-BA34-F026AC5AEB26
CDDA9ED0-F2F1-4F55-A1A8-3C2D6FC8830E
4AA05172-931A-4551-9660-C164ADB64D52
DEE699A0-F9BB-49B9-BD54-7B8F773F7D2E


9/10(月)
ロトルア湖畔でカラムハイスールの生徒とはお別れです。
留学前からメール等で連絡は取り合っていたものの、いざ会うとお互いに緊張し、よそよそしい会話しかできなかった初日。それから少しずつ学校のこと、興味があること、趣味のこと…色々な話をし、共に過ごした二週間。
今ではかけがえのない大切な友人たちです。
7E75D686-95FA-4A43-B67D-36F4112E95BE
4C92A7FA-E8F0-45A7-BF14-F9123C418543
F3976372-EF62-4DBB-9CCC-406C77EB980E
2A85F55A-EB9E-491C-A88C-CF21CDCACAC0

カラムハイスールの生徒と別れた後、ワイトモ洞窟で鍾乳洞と、天井一面に星のように光るツチボタルの見学をして、オークランドに到着しました。
ABBA841D-DE22-4880-A1DE-E73EC32AF9CE
416D8B98-B748-482D-9967-B53AB0F4F1E9


9/9(日)
8/26からの二週間、家族同然のように接してくださったホストファミリーとの別れはとても寂しく、なかなか離れられません。
しかし、ニュージーランドに再訪することを約束しヘイスティングスを後にしました。
57686DFE-D4C5-4D48-985D-5A1113EE94DA
D9558ACA-527A-49E2-AABC-7EEC2A1F68F3
BC82350C-E85D-4840-962C-FCE7CFB91CB5
005DD7D6-2981-4C70-A2F1-169F66CEEFFE

その後、バディ達と1台のバスでタウポを経由し、地熱地帯であるロトルアに到着しました。
古くからマオリが多く暮らすこの地域のマオリ村で、ハンギ料理を味わい就寝します。
BF5AE592-9CF8-47AD-9CF6-52D1051254C9
75878534-6EEC-4FB7-A0E9-9D4F5FD88E7F
1ACCDADB-CC5A-4EAC-AB55-69681CFC8AE3
A21F82B5-9B92-442B-9A8A-35F4DF5B4EB2
D5ED9DFD-29B1-46CE-8C98-21807B1378E1
C1486508-EF16-483B-9082-81F392437647


9/8(土)
終日、ホストファミリーと過ごし、最後の思い出をたくさん作りました。
一週間降り続いた雨も今日はひと段落したようです。
■daily report■
ホストファミリーとは本当の家族のように過ごしていたので寂しいですが、いつでもニュージーランドに来たら、家においでと言ってもらえてとても嬉しかったです。また絶対にこちらに帰ってこようと思います。
これからのロトルアとオークランドの観光も存分に楽しみたいです。
I could spend great days with my host family. I’ll never forget these days.
I will come back to NZ absolutely. 
And, I want to enjoy the remainding days with my friends!!
持永 朋枝
1094F935-817B-4AD6-878A-8E3B843D5D57
CE9FE1CA-7F37-447D-963C-AE64C2D562E3

カラム高校で過ごす日々も終わり、それらは全て、過去の思い出となってしまいました。私はそこで英語のみではなく、様々なことを学び、知り、感じました。その事は未来永劫色褪せることはない、貴重なものとなりました。
カラム高校は、日本の高校と違い、生徒に対する束縛がほとんど無いように思えて、その為か、生徒たちものびのびと彼らの青春、人生そのものを謳歌しているように感じました。
The environment that is accepted to touch smartphones and eat foods in class is  unusual for Japanese students. And I was quite puzzled at first.
However, looking back now, it may be abnormal that we think that excessive overprotective school regulations like Japan are normal.
古津 聖也
27681BCC-709A-42A1-BA31-19C34232962B
6503CE4F-58B6-4BE0-A376-CBE92F0D7E2B

始めは日本と違う所だらけで戸惑うことがたくさんありました。英会話は頭の中で言葉は分かっているものの、口に出すとなかなか伝わらず、とても悔しい思いをしました。しかし諦めず、自分から進んで会話をしたり、疑問に思ったことは何でも質問するなど努力したので、私の英語力は以前より上達したと感じています。
ホストシスターには一番質問し、好きな洋楽の話をし、多くの時間を一緒に過ごしました。
たった二週間という短い時間でしたが、たくさんのことを学ぶことができたかけがえのない期間です。
このことは一生忘れられない思い出です。お別れをするのがとってもさみしいです。
本当にありがとう!私はニュージーランドが大好きです!
I learned many things in New Zealand. There were many different points from Japan. But it was really fun. 
I don’t want to go home.
Thank you so much! I love New Zealand. 
塩川 聖音
6D30B4FC-D81E-4FCE-B172-4A55C48CE509
AD64DD00-3150-498A-B68E-3A67B52C057F

<

お知らせ一覧に戻る

>

ページトップへ