卒業生の声

※コースの名称等は、卒業時のものです。
  • 村上 耀紀

    兵庫県立大学 社会情報科学部 特進Sコース卒業 (明石市立衣川中学校出身)

    私が志望校に合格できた理由の⼀つに、得意科⽬が増えたことがあげられます。どちらかというと数学が苦⼿でしたが、放課後プログラムの授業を受けてから⼤好きになり、得意になっていきました。今の夢はデータを⽤いて障がい者の⽣活をサポートすることです。

    村上 耀紀
  • 榊 鶴実妃

    神戸市外国語大学 第2部英米学科 特進グローバル英語コース卒業 (加古川市立加古川中学校出身)

    私は神⼾野⽥に進学したことを誇りに思っています。なぜなら⼤切な仲間と信頼できる先⽣たちと出会い、充実した3年間を送ることができたからです。GE コースの授業でプレゼン⼒や英語⼒、豊富な知識を⾝につけられたことは受験でも⼤学⽣活でも⼤いに役⽴っています。

    榊 鶴実妃
  • 古賀 史織

    甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 特進アドバンスコース 文系理系卒業 (加古川市立平岡中学校出身)

    とにかくダンス部の活動に燃えていた3年間で、こんなに⼀⽣懸命頑張れた⾼校⽣活を誇りに思っています。⾃分の限界を超えて何かに没頭できるのは⾼校⽣のうちにしか味わえない体験です。皆さんもぜひ部活動に所属して、3年間をより濃いものにしてください。

    古賀 史織
  • 橋本 つぼみ

    神戸親和女子大学 教育学部 特進アドバンスコース 文系理系卒業 (神戸市立太田中学校出身)

    将来の⽬標は公⽴幼稚園の教員になることです。希望⼤学に進学でき、今は専⾨的知識の習得やピアノの練習を頑張っています。神⼾野⽥はアットホームな学校で、不安なことがあれば先⽣たちが助けてくださります。皆さんも⽬標実現へ近づくために頑張ってください。

    橋本 つぼみ
  • 馬場 勇希

    京都産業大学 国際関係学部 特進アドバンスコース 文系理系卒業 (神戸市立渚中学校出身)

    私は「総合的な探究の時間」で将来⾃分がしたいことについて考え、SDGs などの世界の問題に視野を向けることで卒業してからも活かせる知識、経験を多く得ることができました。将来はグローバルな視点で物事を考える仕事に就き、世界で活躍できる⼈材になりたいです。

    馬場 勇希
  • 横田 陽菜

    兵庫医科⼤学 看護学部 特進アドバンスコース ⽂系理系卒業 (神⼾市⽴⽟津中学校出⾝)

    先⽣⽅は不安な時にいつも励ましてくださり、分からない問題があれば理解できるまで丁寧に教えてくださるなど熱⼼に指導していただきました。おかげで第⼀志望の⼤学に合格することができたので、夢である看護師になれるよう精⼀杯頑張りたいと思います。

    横田 陽菜
  • 萩⾕ 由芽

    武庫川⼥⼦⼤学 ⾷物栄養学部 特進アドバンスコース スポーツ系卒業 (播磨町⽴播磨中学校出⾝)

    私の⾼校⽣活での思い出はダンス部での活動です。コロナ禍で⾊々なことが制限されましたが、たくさんの壁を乗り越え、⼈としても成⻑できました。今は管理栄養⼠になるための勉強を頑張っています。神⼾野⽥⾼校ならきっと楽しい⾼校⽣活が送れると思います。

    萩⾕ 由芽
  • 山内 堪太

    神戸学院大学 法学部 進学総合コース卒業 (神戸市立玉津中学校出身)

    私の在校中はコロナの影響で⾏事や授業がなかなか進まず不安でした。でも、皆で協⼒し合うことで乗り越えることができました。⾼校⽣活に不安を抱いてる⼈もいると思いますが、ゆっくりと慣れていけば楽しい⾼校⽣活が送れるのでぜひ全⼒で楽しんでください!

    山内 堪太
進路サポートへ戻る

ページトップへ