2018.11.06                                生徒会情報
            
            アカシア祭(文化祭)を実施しました
10月26日(金)はアカシア祭の校内祭、10月27日(土)は一般来場者向けの一般祭を実施しました。
今年のテーマは「奏 ~青春の音色~」であり、生徒ひとり一人が音楽を奏でるように協調して作り上げようと思いを込めて取り組みました。生徒会や文化委員を中心とした実行委員会が、企画や運営など行い、平成最後のアカシア祭として、生徒自身が積極的に取り組みました。模擬店や舞台発表などもとても充実し大変盛り上がりました。
保護者の方々をはじめ、多くの方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。

10月26日(金)は校内祭で舞台の鑑賞でした。

自然科学部の空気砲、大成功!

2年生、汗と涙と絆のダンス!

10月27日(土)は一般の方の来られる一般祭でした。

クラスの黒板アート!

鉄道研究同好会のジオラマ!

美術部の展示!

茶道部の振る舞い。

ピザ、ワッフル、フランクフルト、
お好み焼き、水餃子など食べ物も沢山ありました。

インターアクト部も大活躍!

ダンス部主催の

フリーマーケットも行われました。

多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。
