特進Sコース
- [SS系列・S系列]
国公立大学・難関私立大学
現役合格へ
大阪大学・神戸大学などの難関国公立大学合格を目指す「SS系列」と、国公立大学や関関同立に代表される難関私立大学合格を目指す「S系列」を設置。系列ごとに設定された特別プログラムで、生徒一人ひとりにきめ細やかな学習指導を行います。


万全の体制で進路実現をサポート[SS系列・S系列共通]
- ■演習・学内予備校や長期休業中の補習で大学入試演習問題に挑戦
- 長期休業中の補習では、各学期の復習や教科書に基づいた学習だけでなく、発展・応用問題にも積極的に取り組みます。また放課後に行われる演習・学内予備校では、実際の大学入試問題に挑戦。受験に必要な実戦力や応用力を身につけます。
- ■家庭学習の推進
- 生徒たちは毎日与えられる課題をベースに家庭学習に取り組みます。毎日の学習状況を学習管理プラットフォームに記録し、客観的に自分の学習時間や学習進度を確認。限られた時間内で効率的かつ計画的に学習する習慣を身につけます。
在校生’s Voice

難関大学合格を目指してSコースに入学しました。初めは進度の速い授業や宿題に追われる日々で、不安になることもありました。今では学習習慣が身につき、目に見えて成績も上がり、毎日が充実しています。周りの友達も学習意欲が高く、互いに教え合って勉強することで切磋琢磨しながら成長していける環境です。
高見 奏恵(神戸市立塩屋中学校 出身)

充実した
放課後特別プログラムで
徹底個別指導
進路目標難関国公立大学
-
1.演習特訓
[平日16:50~18:20(週2回)と土曜A週・B週]授業で学習したことをしっかりとアウトプットできるよう、大学入学共通テスト受験に向けて徹底的に国・数・英の演習に取り組みます。※地歴・理科の演習は3年次に実施予定です。
-
2.個別指導
[平日18:50~20:20(週1回)※希望者のみ]チューター(個別学習指導員)が一人ひとりの学習状況に合わせて1対2~3の体制でサポートを行います。
-
3.オンライン英会話
[平日16:50~17:35(週1回)]海外にいる外国人講師とオンラインで英会話のレッスンを行います。英検の二次試験や大学入試を見据え、英語における論理的思考や表現力を強化します。
-
4.ステップアップラボ
[土曜B週]演習特訓で取り組んだ成果を確認していく月間テストと、学習アドバイザーによる進学カウンセリングを行います。

放課後の学内予備校・
まとめの時間で学習サポート、
部活動との両立も可能
進路目標国公立大学・難関私立大学
-
1.放課後の学内予備校
[平日16:50~18:20(週2回)]
※部活動後の参加は18:50~20:20外部予備校の講師や本校教員が、生徒の習熟度に応じて最適な学習指導を行います。生徒たちは授業で学んだ内容を再確認し、理解を深めます。また、模擬試験対策として過去問や類似問題に取り組み、解き方のポイントを押さえます。
-
2.まとめの時間(自学自習)
[平日16:50~18:20(週2回)]日々の学習の振り返りや課題克服のための学習を、自分で計画を立てて行います。わからないことがあれば、その場でチューター(個別学習指導員)に質問し、指導を受けることができます。